(゚∀゚)イ㌔!乳がんサバイバー☆。.:*・゜

2017年夏にステージ2手前の乳がん発覚。全摘手術後、ホルモン療法で経過観察6年目。無駄に元気な乳がんサバイバー実践中。

選択肢が多すぎて迷走。

本格的に始まりました病院探し 。

 

ほぼガン確定と宣言されたその日の帰り道から

すでにスマホのリーディングリストは

ありとあらゆる病院情報が満載w

便利な時代になったもんだとしみじみ。

 

ですが、こうも何でもかんでもスマホ片手に

情報が手に入ると、それはそれで考えすぎてしまう。

選択肢があまりに多すぎて迷いまくりました。

 

乳腺の専門医の先生は、都内の某大学病院から

出向で週1日きているそうで

「ウチの病院きていいよ」と言ってくれたものの

ここは千葉県…しかも

東京に出るにあたり、最低2回乗り換えが必要という

どうにも中途半端な立地でして。

 

で、おのずと県内で探すことに決定。

しかし、県内オンリーに絞っても

なかなかの数の病院があるものなんですね。

いったいどこに決めればいいものやら。迷う。

 

やっぱり、ガン専門の所がいいのか

それとも、大学病院ならば安心なのか…

調べれば調べるほどに、迷う。どんどん沼にはまる。

 

が、あれこれ調べるうちに

がん診療連携拠点病院」なるものの存在を知りました。

 

がん診療連携拠点病院とは、

質の高いがん医療の全国的な均てん化を図ることを目的に

整備された病院のことである。(ウィキペディアより)

 

なるほどー!これだー!

 

該当する病院を県内で調べてみたところ…

ありました。市内に。

ちょっと交通の便が悪いけれど

バスと電車を駆使すれば通院できそうです。

 

決定。さっそく電話にて問い合わせ。

曜日指定はあるものの

紹介状ありの初診は予約なしでオッケーとのこと。

 

して、一週間ほどかけた迷走の病院探しが終わり

紹介状片手に、いざ初診へ向かう私でした。